ブログ

日本の美を伝えたい 584

日本の美を伝えたい 584

腰貼-畳-床上がり框

 

コルクの床からこの畳に一旦上がり

右手の「上段の間」へと移動。

上がり框と地板の幅は炉に合わせ、

漆喰壁と腰貼りとは黒竹の半割で見切る。

 左手の壁面は床の間的にも使用するので

黒竹は

上がり框を取り込んだ位置とする 。