ブログ

日本の美を伝えたい_鎌倉設計工房の仕事 294

「数寄屋ルネサンス」

完成一歩手前の水屋写真。

奥に銅板製の水屋流し、その周りの腰板や

前地板、そして棹縁天井板など今まで

浦安の倉庫で見てた素材が

使用されています。

こげ茶色に近い建具類は

以前の昭和の家で使われていたもの。

旧家で使用されていた

建具の配置は工事着工前に決める。

通常は枠が出来上がってから、採寸して

建具の幅を決定する。

が建具優先で枠の寸法を決めたところもある。

水屋も以前の昭和の家に復興する方向で

寸法決めを行った。