ブログ

ウッディな応急仮設住宅―2

建設中の画像です

中央はまだ「土台」どまりの状態

木杭が何本も地中に打ち込まれその上に角材の「土台】を流しています。

左は屋根が葺けているように見えますが、厚さ30ミリの板を張った状態で

室内側から、見える天井板になります。この上に

12センチ角の柱に用いるような木(垂木)を90センチ間隔で固定しているのが

右端の棟です。クレーンで持ち上げているのが垂木、この垂木に既には要所要所に

コーチスクリューが浅く先行して打ち込まれています。

前回の画像のように板で外壁をくるむところまで進んでいませんが

この時の状態つまり、外に柱 梁 桁などタテや横の線が現れた状態、また窓もまだ入っておらず部屋のおくが見える状態つまり建築中の状態の方がより良く見えます。

中央部にプレハブ棟が見えますがロフトのあるせいか手前の住宅が大きく見えます。

ウッディと表現したのは外観のみならず木材を内外にたくさん(プレハブの3倍)使っているからです。

私なぞ、未塗装の木を見るとベン柄を塗って影を作る衝動に駆られますが。